そもそもエシカルethicalって何?


いつも読んでいただきありがとうございます。
今日は、エシカルエシカルって言ってるけど、そもそもエシカルってなんなのさ、についてお伝えしたいと思います。

エシカルって?

エシカル(ethical)は、
直訳すると“倫理的な”という意味の英語です。

昨今叫ばれる
地球汚染、環境破壊などにしっかり目を向け、地球に必要以上の負荷をかけないライフスタイルを選択し、人間も自然の一部として暮らしていこうという行動規範になります。

投資トレンドが、「より売上高の高いもの」から「環境・社会・企業統治を基盤とするESG投資」に成り代わったのも、
スターバックスが、2020年までに従来のストロー使用を廃止する発表をしたのも、
いずれも持続可能な地球を見据えた行動であり、つまりエシカルな企業活動、ということになります。

企業単位でエシカルに舵を切る経営は増長する一方です。
地球そのものが存続しなければ会社の未来はないわけですから、とても自然な流れですね。
再生可能エネルギーの導入や生分解する容器開発といった行動でエシカルしています。

個人単位でもエシカルする人は増えていて、
マイ水筒やマイバッグを持ち歩く、アンチエシカル企業の製品は買わない、という行動がそれにあたります。
自分家だけ良ければいい→人間だけ良ければいいという考え方を排除するのも該当するので、例えばオランウータンの生息地を奪うパーム油の摂取を控えるのもエシカル活動となります。
動物性を摂取しない”ヴィーガン”もエシカルと類似した行動です。

皆がエシカルに舵を切るとどうなるの?

一つの成分や一つの食材を過剰摂取することなく、再生可能スケジュールを加味した上で消費することになるので、その成分や食材が持続可能になります。
絶滅危惧種であるうなぎの摂取を控え、稚魚が育つのを待つのです。

持続可能すなわちサスティナブル視点で物や時間を捉えるので、私はこれが好きだから!という自己的な消費はなくなります。

自分勝手な人が減少し、人間も地球の一部であり今ここに生かされていることへの感謝が生まれます。心に余裕が生まれ、コミュニケーションが円滑になります。奪い合いではなく譲り合い。

そうすると穏やかでHAPPYな毎日が過ごせるようになります。エシカルは皆の毎日をHAPPYにさせるのです!

*もちろん地球の存続が少し伸びるという嬉しい効果もあります👍
*子どもたちの未来のために地球は存続させなければなりません!

エシカルプレスは、皆のHAPPYを願い活動を続けて行きます。
地球に優しく、自分に優しい選択を。
ethical is happy💛